Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/keipi0126/sparklingtrendy.com/public_html/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 45
おいしい沖縄のサーターアンダギーミックス!上手な作り方・丸め方 | sparkling trendy

おいしい沖縄のサーターアンダギーミックス!上手な作り方・丸め方

公開日: : 料理・レシピ

沖縄物産展で買った、サーターアンダギーの味が忘れられなくて、

家でも作ろうと、サーターアンダギーミックスを購入!

 

ミックス粉は手軽にできて便利ですよね。

今まで、何回か買って作っていたのですが、

なかなか上手くできなくて。

 

きれいに、まん丸に丸められません。

今回はいろいろと試行錯誤をして、ようやく上手にできたので

その方法をご紹介します。

 

どうやったら、うまく丸められる?

まず、形が上手にできません。

 

 

 

【失敗例】

①手に油を付けて丸める

手に油を付けると、きれいにできると書いてあったので、

その通りにしてみたけれど、

1~2回目まではきれいにできても、その後が手にべたべたくっつくので

1回1回、手を洗わなくてはいけません。

 

②大きめのスプーンを2つ使って丸める

大きめのスプーンを2つ使って、お鍋に入れるつくねを作る要領で

作ってみましたが、丸い形になりません。

揚げ油に投入する時に、生地が伸びるし、できあがりが大きすぎます。

 

③絞りだし袋に入れて、丸めてみる

量は調整できますが、やっぱり、きれいな丸の形にはできません。

 

④生地を1時間以上、冷蔵庫で寝かせる

生地が冷えて、少し固めなので、若干丸めやすいです。

時間が経つと、生地が柔らかくなってくるので、上手にできるのは初めだけです。

 

⑤料理用のビニールの手袋をはいて、丸める

料理用のビニールの手袋をはいて、さらに油を付けて丸めてみたのですが、

手にべたべたと付く代わりに、ビニール手袋にべたべた付くので、余計に丸めにくいです。

 

【成功例】

★小さじ5と、小さじ2.5を使って、小さじにたっぷり油をつけて丸める。

※小さじ5と、小さじ2.5を使うことがポイント!

小さじ5と、小さじ5だと上手にできません。

まず、小さじ5で生地を取って、小さじ2.5を使って丸めることによって、

きれいな丸い形になります。

 

※両方の小さじに、たっぷりと油をつけること!

多すぎるかなと思うくらいで、ちょうどいいです。

少なめにすると、やっぱり、小さじに生地がついて取れなくなります。

 

※手早く丸め、油へ投入する!

あまり何度も、丸め直すと、生地が伸びてしまうので、

手早く丸めたら、すぐに油の鍋へ投入した方がいいです。

 

油の温度はどうする?何度が適温?

お店で売っているサーターアンダギーは、

こんがりきつね色だし、揚げ物は170~180°だと勝手に思っていたので、

以前は、ドーナツを作る要領で、170°くらいで揚げていました。

 

きれいなこんがりきつね色にはなるのですが、

私の求めているものではありませんでした。

大きな形のものに関しては、中心部まで火が通っていなくて、

二度手間になったりしていました。

 

ミックス粉の裏の作り方のところに、140°~150°で揚げると書いてくれてあったので、

150°で揚げてみました。

 

何度か試してみたのですが、140°で揚げた時が一番おいしくできた気がします。

低温で、じっくりと、色もあまり付かないくらいに揚げた方がいいと思います。

 

まとめ

小さじ5と小さじ2.5を使って、両方の小さじにたっぷり油を付けて、

手早く丸めて、140°の温度でじっくり揚げた時が、一番おいしくできました。

これは売れるのではないかと自画自賛しました。(笑)

 

作って、かごに入れて置いておいたら、あっという間に食べてなくなってしまいました。

一口サイズで食べやすいし、ちょっと小腹が空いた時にはちょうどいいです。

きれいにラッピングして、ちょっとしたギフトにもいいかもしれません。

 

簡単においしく出来るので、ぜひ作ってみて下さい。

 

【サーターアンダギーミックス】

【沖縄土産】サーターアンダギー ミックス粉 500g【6千円以上送料無料】【沖縄土産】【沖縄土産お菓子】【沖縄お土産】【ミックス粉】【サーターアンダギー】【楽ギフ_包装】【沖縄のお土産】【RCP】4969534254302




関連記事

私の大好きな シナモンパン♡の作り方

シナモンパン♡ 子供の頃、母がよく作ってくれました。 私にとっては、懐かしいお母さんの味

記事を読む

トマトって加熱するとおいしいね。トマトの効果・効能とトマトとたまご炒めレシピ

数年前から、いろいろなトマトが出てきました。 フルーツトマトなど、本当にフルーツのようなトマト

記事を読む

超簡単!ホットケーキミックスでふわっふわのホットケーキの作り方♡

ホットケーキが食べたくなった時、 手軽に作れる、ホットケーキミックスが便利ですね。 私は

記事を読む




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




行ってきました 鳴門 ことらや 特製 涼菓 あわ雪

毎年、行きたい、行きたいと思いながら、 ずっと行けていな

かき焼き食べ放題 鳴門「うちの海」へ 殻付き牡蠣を買いに行く

鳴門のかき焼き食べ放題の「うちの海」をご存知でしょうか。 鳴門で

脇町うだつの町並み PUNTA (プンタ)古民家のオシャレなイタリア料理店 

脇町のうだつの町並みに、「PUNTA」という 古民家のオシャレな

知る人ぞ知る「珈琲館」のマンゴージュレ 宮崎県産『太陽のタマゴ』がたっぷり♡

高級フルーツのマンゴー♡ 桃も好きだけど、マンゴーも大好き♡

JA徳島北板東直売所 板東の桃 期間限定 もも♡

  桃が大好きな私。 またまた、大好きな

→もっと見る

  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑