2018年2月3日は節分の日。
みなさん、節分と言えば、恵方巻の丸かぶりと豆まきですね。
今年の恵方は、「南南東」です。
節分とは
節分は立春の前日のことです。
子供の頃から、2月3日が節分の日だとずっと思っていましたが、
日付は天体の運行で異なり、必ずしも毎年2月3日ではありません。
2018年は2月3日ですが、2025年は2月2日が節分になります。
恵方巻
恵方巻とは、恵方に向かって食べる「巻きずし」のことです。
その年の恵方に向かって、恵方巻を丸かぶりし、お願いごとをすると
願いが叶うと言われています。
【恵方巻を食べるときの注意点】
1. その年の恵方に向かって食べる。(2018年は南南東)
2. 恵方巻は切らないこと。(縁を切らないように1本丸ごと食べること)
3. 食べるときは黙って一気に食べること。
4. お願い事は口に出さず、心の中で唱えること。
最近は、巻きずしの代わりに、恵方ロールなどロールケーキのスイーツも出ていますね。
甘いもの好きの私にとっては、うれしい慣習です。
豆まき
一般的には1月1日の元旦からが新年ですが、
旧暦では、立春からが新年になります。
そのため、2月3日の節分の日が大晦日だと考えられ、
1年の厄を払う意味を込めて豆まきが行われるようになりました。
子供の頃は、鬼のお面を作って、家族の誰かが鬼になり、
豆まきをしたものです。(笑)
豆まきの豆には、豆を鬼の目に投げつけて鬼を滅亡させる
「魔目(まめ)」と「魔滅」という意味があるそうです。
また、年の数か、年より1つ多くの豆を食べると、
一年健康に過ごせると言われています。
心の鬼退治
みなさんの心の中に退治したい鬼はいませんか?
怒りんぼ鬼、イライラ鬼、くよくよ鬼、めそめそ鬼、うじうじ鬼、怠け者の鬼。
いつもは自分の中の悪い鬼が出てこないように気を付けていても、
精神的に弱ったとき、心にちょっとした隙間ができたときに、出てきてしまいますね。
ネガティブな思い、直したい部分など、
心の中の鬼もこの際、一緒に追い出してしまいましょう!
「鬼は外~!福は内~!」
豆まきで、さぁ、心の鬼も一緒に退治して、立春から始まる新しい年に、
たくさんの幸せが訪れることをお祈りしましょう。
『笑う門には福来る』
今年も笑顔の絶えない一年になりますように!
コメント