オーストラリア、ゴールドコーストに行ったら、絶対行くべきおすすめ観光スポット!
公開日:
:
最終更新日:2018/07/29
旅行
ゴールドコーストと言えば!
青い海と白く光り輝く砂浜のサーファーズパラダイスのビーチ。
ムービーワールド、シーワールド、ドリームワールドの3大テーマパーク。
アウトレット ハーバータウンでのショッピング。
バイロンベイや、マウントタンボリンのワイナリーなどなど。
数えきれないくらい多くの観光スポットがありますが、
その中でもぜひ、行っていただきたいところをご紹介します。
Q1 スカイポイント展望台 【Sky Point Observation Deck】
スカイポイント展望台は、サーファーズパラダイスのQ1ビルにあります。
Q1ビルは、オーストラリアで一番高い居住タワーで、77階が展望台になっています。
77階の展望台まで、高速エレベーターに乗って行くのですが、
エレベーター内の天井が透明のガラスになっていて、
エレベーターがワイヤーで吊るされて登っていく状態が見えます。
高速スピードなので、上を見ているうちにあっという間に、77階に到着します。
ゴールドコーストの海岸線や街並みを360°見渡せて、眺めは最高です。
夜景もきれいですが、日中の方が遠くの山や海などの景色がきれいに見えて、
おすすめです。
天気の良い日は、ブリスベンからバイロンベイまで見えます。
朝も7:30~と早い時間からオープンしているので、
ちょっと早起きして、オーストラリアの中で最も高いビルで
太陽のパワーを全身に浴びるのもいいですね。
Bistro + Bar では、7:30am~10:30amまで、朝食ビュッフェをしています。
ちょっと豪華に、優雅に、スカイポイント展望台で朝食はいかがでしょうか?
360°の海と山とゴールドコーストの街並みを眺めながら食べる朝食!
なんて素敵なんでしょう♡
また、勇気のある方は、ぜひ、スカイポイントクライムに挑戦してみてください!
命綱を付けて、実際に屋外に出て、オーストラリアで一番高いポイントに
登るツアーです。
90分かけて登ります。90分というと1時間30分。
考えると長く感じますが、登ってみるとあっという間です。
毎日の日常生活にちょっとした刺激が欲しい方、
何か達成感を味わいたい方、ぜひお勧めです。
【営業時間(通常)】
日~木 :7:30 am ~ 9:00 pm
金・土 :7:30 am ~ 10:00 pm
※日程によっては早く閉まることもあるので、事前に確認することをお勧めします。
【Sky Point Observation Deck】
Level 77, Q1 Building Surfers Paradise Boulevard, QLD, 4217
TEL:+61 7 5582 2700
カランビンワイルドサンクチュアリー 【Currumbin Wildlife Sanctuary】
現在、法律でコアラを抱くことを禁止している州や地域があります。
でも、ここでは、かわいいコアラを抱いて一緒に写真が撮れますよ♡
一緒に写真を撮るコアラは、コアラの中でも選ばれた、エリート中のエリートらしいです。
そのため、カメラ目線はばっちりです。(笑)
かわいいコアラたちを見ているだけで癒されます。
カンガルーに餌付けしたり、レインボーロリキートという
カラフルな鳥たちに餌付けもできます。
コアラやカンガルーだけでなく、ワラビー、クロコダイル、フクロウ。
タスマニアデビル、ポッサム、ディンゴなどのオーストラリアならではの動物たちもたくさんいます。
【Currumbin Wildlife Sanctuary】
28 Tomewin Street Currumbin, QLD 4223
TEL:+61 7 5534 1266
http://currumbinsanctuary.com.au/
土ボタルツアー 【Glow Worm】
世界遺産 スプリングブルック国立公園内のナチュラルブリッジでは
南半球だけに生息する土ボタルが見えます。
土ボタルとは日本にいるホタルとは全く別物で、ヒカリキノコバエの幼虫のことです。
幼虫は洞窟の天井などにいて、青白く光っています。幼虫のおしりが光っているのです。
その青白い光は、プラネタリウムのようでとても幻想的です。
初めて見たときは、本当に感動しました。
土ボタルは宮崎駿監督の「天空の城ラピュタ」の「飛行石」のモデル
と言われているそうです。
土ボタルのいる洞窟までは、ゆっくり歩いて行くのですが、
静かな森の中にはマイナスイオンがいっぱいで癒されます。
自然のパワーを充電できます。
森の中であたりは真っ暗なので、星空もとってもきれいです。
天気が良かったら、日本では見えない南十字星が見えるかもしれません。
たくさん歩くし、階段も多いので、必ず歩きやすいスニーカーで行ってくださいね。
山の中で、夜間は冷えるので上着もお忘れなく!
【 Natural Bridge 】
Springbrook National Park | Natural Bridge Rd, Springbrook, Gold Coast, QLD
ゴールドコーストでどこに行こうか迷われている方は、ぜひともお勧めの3選です♡
関連記事
関連記事
-
-
バリ島!喜んでもらえる、バリ島らしいおすすめのお土産♡
旅行と言えば、お土産がつきもの。 家族、友人、知人、会社の人に、プレゼントして喜んでもらえるも
-
-
オーストラリア、ゴールドコーストでおいしいシーフードを食べるなら!「リストランテ フェリーニ」、「シトリックレストラン(マリオットホテル内)」
ゴールドコーストは、シーフードが新鮮で、豊富です。 ゴールドコーストに行ったなら、ぜひ、新鮮な
-
-
バリ島に行ったら おすすめのスパ&エステ「フランジパニ」
バリ島に行ったら、ぜひ、本場の スパ&エステに行ってもらいたいです! バリ島では、日本の
-
-
【定番】バリ島に行ったら、行きたいお勧めスポット
神々が棲むという、インドネシア バリ島♡ 島全体がパワースポットと言われるくらい、パワースポッ
-
-
【定番】 ハワイに行ったら 行きたい観光スポット (オアフ島編)
日本人の大好きなハワイ! からっとした、過ごしやすい暖かい気候に、おいしい食べ物、きれいな海…
-
-
ハワイで食べるなら、ここ!有名人御用達のイタリアンレストラン「アランチーノ」、シーフード&ステーキ「アトランティス」
芸能人も大好きなハワイ♡ ハワイに行ったら、食べたい新鮮なシーフード。 有名人もよく行く
-
-
セブ島!おすすめのフィリピン料理のレストラン!「Casa Verde(カーサ ベルデ)」、「Maribago Grill(マリバゴ グリル)」、「Lantaw Floating Native Restaurant(ランタウ フローティング ネイティブ レストラン)」
その土地ならではの料理を、現地で食べることも旅行の楽しみの1つですよね。 セブ島に行ったら、ぜ
-
-
ハワイと言えばパンケーキ♡「カフェ カイラ」「エッグスンシングス」
ハワイに行ったら、食べたいものの1つ。パンケーキ♡ ハワイは、パンケーキブームの発祥の地です。
-
-
バリ島に行くならお薦めのホテル『 The Westin Resort Nusa Dua Bali 』
バリ島!と言っても、とっても広いです。 どこで宿泊するかによっても、行動範囲が変わってきますね
-
-
パリに行ったら一足伸ばして、世界遺産 モン・サン・ミッシェルへ!
海にそびえる修道院。 世界遺産のモン・サン・ミッシェル。 一度は行きたい!