本当は秘密にしておきたいお店♡ 徳島「両国 わじ庵」
公開日:
:
最終更新日:2019/08/12
徳島県のグルメ
古びた雑居ビルの中。
こんなところにお店があるのかしら?と思いながら、
教えてもらった住所に向かうと…。
たどり着いた場所は、新聞が無造作に入ったままの
マンション?アパート?の一室。
恐る恐る、チャイムを鳴らして、扉を開けると!
わぁ!そこは別世界!
早見悟さんが経営されているお店は、たくさんありますが、
今回は、「両国 わじ庵」のご紹介をします。
両国 わじ庵のおすすめメニュー
主に、コースメニューになります。
造里:鯛の活造り
こちらはお店の名物です。
本当に活きが良くて、びっくりです。
鯛の活造りを運んできてくれた時、
鯛の魚は、もうすっかり料理されてお刺身の姿になっているのに
まだ、ぴちぴちと勢いよく動いていました。
お店の方から、「噛みつかれないようにご注意下さい。」と一言。
本当に噛みつかれそうになりますのでご注意を!
こちらはなかなか、他のお店では食べられないと思います。
新鮮だからこそですね。
焼物:阿波牛のステーキ
柔らかくて、とってもおいしいです。
私が食べた時は、「阿波牛山葵焼き」でした。
阿波牛と山葵(わさび)が、とってもマッチしていました。
御飯:鯛飯
鯛めしを出してくれるお店はたくさんありますが、
たまに、ちょっと臭みやクセがあったりすることがあります。
しかし、こちらの鯛めしは臭みがありません。
御飯の固さもちょうどよくて、お腹いっぱいのはずなのにパクパク食べました。
先付、前菜、椀物(蒸物)、造里、焼物、油物、炊合(煮物)、御飯、甘味と
メニューの内容は季節によって、いろいろと変わりますが、
いつも、その時期の旬のものを使って料理してくれています。
【椀物:蒸し鮑鶯仕立て】
【油物:新じゃが鳴門巻き揚げ、空豆海老挟み揚げ、天然たらの芽天麩羅】
平均予算はいくら?
ディナーのみ ¥5000 ~
営業時間
【営業時間】18:00 ~ 23:30
(料理 ラストオーダー 23:00 ドリンク ラストオーダー 23:00)
月曜日 ~ 土曜日
【定休日】日曜日、祝日
※月曜が祝日の場合は日曜日営業
場所・行き方
【住所】 〒770-0843
徳島市両国本町2-16 201号 早見悟方
※両国橋交番前のビル2F、右奥。インターホンを鳴らしてください。
【TEL】088-652-6229
【両国 わじ庵】
http://www.satorun.net/restrant.html
https://tokushima-wajian.owst.jp/
その他の店舗
【レストラン】
・早見 悟
【住所】〒772-0051 鳴門市鳴門町高島字竹島194
【TEL】088-623-1525
【営業時間】12:00 ~ 20:00頃 (入店は日没までに)
【定休日】土曜日のみの営業
【居酒屋】
・堂の浦 はなれ 栄町店
【住所】〒770-0921 徳島市栄町1-30 Jsビル1F 堂の浦『の奥』
【TEL】080-8632-7979
【営業時間】22:00 ~ 2:00
【定休日】予約のみの営業
・堂の浦 はなれ 駅前店
【住所】〒770-0831 徳島市寺島本町西1-45-1 1F 堂の浦『の裏』
【TEL】088-652-5112
【営業時間】12:00 ~ 14:00、18:00 ~ 23:00(完売終了)
【定休日】元旦、大晦日
【ラーメン】
・鶏塩 堂の浦 富田町店
【住所】〒770-0915 徳島市富田町1-19 味ビル1F
【TEL】088-660-2849
【営業時間】18:00 ~ 3:00(完売終了)
【定休日】日・祝(祝前日は営業)
・堂の浦 栄町本店
【住所】〒770-0921 徳島市栄町1-30 Jsビル1F
【TEL】090-7620-3594
【営業時間】24:00 ~ 売切れ
【定休日】日・祝(祝前日は営業)
・堂の浦 駅前店
【住所】〒770-0831 徳島市寺島本町西1-45-1
【TEL】088-652-5112
【営業時間】12:00 ~ 14:00、18:00 ~ 23:00(完売終了)
【定休日】大晦日、元旦
まとめ
雰囲気も良いし、パフォーマンスも素晴らしい。
お料理もとってもおいしいです。
本当は誰にも教えたくないお店です。(笑)
お酒の種類も多く、日本酒、焼酎、カクテル、梅酒、ワインなど
100種類以上はあります。
デートや記念日にぜひお勧めします。
何回行っても、また行きたいと思うお店の1つです。
20時までは全席禁煙ですので、おタバコの苦手な方は、
少し早めにいくことをお勧めします。
食材にもこだわっていて、阿波市市場町の亀岡夫妻の
旬の朝採り野菜を使って料理してくれているそうです。
阿波の食材をふんだんに使って料理してくれているので、
県外から来られたお客様の接待などにもお勧めです。
きっと喜んでもらえると思います。
関連記事
関連記事
-
-
こだわり抜いた、本場の出石そば『 手打ち皿そば 楽庵 』
ずっと行きたいと思っていたお店。 『 手打ち皿そば 楽庵 』 せっかく、美馬市脇町まで来
-
-
脇町うだつの町並み PUNTA (プンタ)古民家のオシャレなイタリア料理店
脇町のうだつの町並みに、「PUNTA」という 古民家のオシャレなイタリア料理店があります。
-
-
『菓志道 タカイチ 高市』 丸ごと「もものタルト♡」
私の大好きなフルーツの1つ。もも♡ 「もも」って言う響きも、可愛くていいですよね。 私の
-
-
季節のフルーツたっぷりのケーキのお店。『SWEETS WORKS エクレール』
季節の新鮮なフルーツがたっぷりのケーキのお店。 『SWEETS WORKS エクレール』
-
-
あんみつ館♡ らんを使ったCafe『オリジナルショップ 蘭夢』のおすすめメニュー
あんみつ館(新館)の2階にCafeがあります。 「オリジナルショップ蘭夢」です。 洋蘭め
-
-
もう他のドレッシングは食べられない!やみつきになる フォロのドレッシング!
「フォロのドレッシング」って知っていますか? ずっと昔、子供の頃から、私の大好きなドレッシング
-
-
知る人ぞ知る「珈琲館」のマンゴージュレ 宮崎県産『太陽のタマゴ』がたっぷり♡
高級フルーツのマンゴー♡ 桃も好きだけど、マンゴーも大好き♡ 徳島県
-
-
神山町 道の駅 知る人ぞ知る、神山の旬を感じる、旬感アイス!いちじくのコンポート♡
徳島県 神山町。 東京のIT企業がサテライトオフィスを置いていることでも 有名です。
-
-
ワッフルのおいしいお店♡ カフェ・デュ・マルシェ(Cafe du Marche)
よくタウン誌に載っていて、前から気になっていた、 カフェ・デュ・マルシェ(Cafe du Ma
-
-
藍住インターからも板野インターからも近いところに、オシャレなフレンチレストラン発見~♡ VIVAN【ヴィヴァン】
場所は徳島県。板野郡藍住町。 藍住町と言えば、ここ数年で急発展してきている町です。 &nbs