知る人ぞ知る「珈琲館」のマンゴージュレ 宮崎県産『太陽のタマゴ』がたっぷり♡
公開日:
:
徳島県のグルメ
高級フルーツのマンゴー♡
桃も好きだけど、マンゴーも大好き♡
徳島県鳴門市に、知る人ぞ知る、マンゴーがたっぷり入った、
マンゴージュレが食べられるお店があるんです。
それも、普通のマンゴーではなく、
あの高級な宮崎県産の『太陽のタマゴ』が、たっぷり入っているんです。
これは絶対行かなくちゃ!と思い、早速行ってきました。
そのお店って?
そのお店の名前は、『珈琲館』です。
お店の場所は、ちょっと分かりにくいかもしれません。
路地裏にあって、素敵なお店です。
マンゴージュレとは?
マンゴージュレとは、スムージーみたいな、ジェラートみたいなデザートです。
底の方には、宮崎県産マンゴーの『太陽のタマゴ』が、ごろごろ入っています。
とってもマンゴーが濃厚で、何とも言えないおいしさです。
グラス高くに盛って、たくさん入れてくれているので、
溶けてグラスから溢れそうになります。
溢れたらもったいないからと思って、急いで食べると冷たすぎて、
鼻と頭が痛くなります。(笑)
これで、お値段は¥800(税込)です。
このクオリティで、¥800(税込)は、とっても安いと思います。
『太陽のタマゴ』は1つ数千円はするのに、
その『太陽のタマゴ』を、あんなに入れてくれていて、
利益はあるのだろうか?と心配になります。
美味しすぎて、何度でも食べたくなります。
マンゴージュレは、期間限定で、7月中までだそうです。
7月いっぱいで終わってしまうなんて、残念過ぎます。
営業時間は?
営業日 : 月曜日 ~ 日曜日
営業時間 : AM 9:00 ~ PM 23:00
個人の喫茶店は、早く閉まるイメージなのに、
遅くまで開けてくれていてうれしいですね。
お店の広さは?
お店自体はそんなに広くありません。
カウンター席が5席と、テーブル 4人がけの席が2席です。
マスターが1人で全部されているので、結構大変だと思います。
他にもメニューはあるの?
珈琲館という名前のとおり、コーヒーの種類がたくさんあります。
お店に入ると、コーヒーの良い香りがします。
お店のカウンターの前に、サイフォンがたくさん並んでいたので、
サイフォンで1杯ずつたててくれているんだなぁと思いました。
コーヒーの香りって、本当に良い香りで、癒されますね。
【コーヒーメニュー】
・ストロング ¥450
・マイルド ¥450
・アメリカン ¥500
・カフェオレ ¥500
・ウインナー ¥550
・ホットモカジャワ ¥600
・ダッチ ¥?
・サントス ¥500
・コロンビア ¥500
・キリマンジャロ ¥500
・モカマタリ ¥500
・マンデリン ¥500
・コスタリカ ¥500
・グアテマラ ¥500
・ブルーマウンテン ¥900
・エスプレッソ ¥500
・カプチーノ ¥550
・カフェカルーア ¥600
・コーヒーフロート ¥600
・アホガード ¥600
・アイリッシュ ¥900 などなど
コーヒーだけではなく、
・タピオカミルクティ ¥500
・ミックスジュース ¥600
・ココア ¥550
などもあります。
【フード】
・サンドイッチ ¥700
・ピザトースト ¥550
・トースト ¥300
・タマゴサンド ¥700
・ハチミツトースト ¥600 などなど。
『高級バター使用 珈琲館 特製 たまごサンド』もあります。
とっても気になります。
駐車場はあるの?
駐車場は、お店の場所から、1本東側の通りにあります。
5台くらいは置けそうです。
場所はどこにあるの?
住所:徳島県鳴門市撫養町南浜字蛭子前東31
電話番号:088-686-4863
まとめ
マンゴージュレ、是非食べに行っていただきたいです。
マンゴー好きにはたまりません。
期間限定なのが、とても残念です。
モーニングメニューもあるそうで、聞くところによると、
とてもボリュームがあって良さそうなので、
マンゴージュレが終わっても、モーニングを食べに行きたいなと思います。
珈琲館のマンゴージュレを教えてもらった友達から聞いたのですが、
ミックスジュースも美味しいそうです。
写真を見せてもらったら、ミックスジュースの横に、
大きな生のパイナップルが乗っていました。
リゾート地に来た気分を味わえそうです。
食べログ:https://tabelog.com/tokushima/A3601/A360102/36001937/
関連記事
関連記事
-
-
鳴門 岡崎 キーマカレーと言えば 『 Cafe des epices 』カフェ デ エピス
徳島県で、海を眺めながら、 贅沢な時間を過ごせるカフェをご存知ですか? 鳴門の岡崎海岸沿
-
-
徳島 おしゃれなパンケーキのお店 『あかさこ珈琲店』
おしゃれなパンケーキのお店、いいとこ、見ぃーつけた! 以前、徳島市城東町にあった、 『あ
-
-
バースブック珈琲 国府店 パンケーキ、最高♡
パンケーキ大好き♡ バースブック珈琲は、住吉店もありますが、 今回は、バースブック珈琲の
-
-
あんみつ館♡ らんを使ったCafe『オリジナルショップ 蘭夢』のおすすめメニュー
あんみつ館(新館)の2階にCafeがあります。 「オリジナルショップ蘭夢」です。 洋蘭め
-
-
こだわり抜いた、本場の出石そば『 手打ち皿そば 楽庵 』
ずっと行きたいと思っていたお店。 『 手打ち皿そば 楽庵 』 せっかく、美馬市脇町まで来
-
-
「恋するマロン」かぼちゃ♡ まるでスイーツみたい!
最近、母が、阿波市市場町のJA夢市場で、「恋するマロン」という かぼちゃを買ってきました。
-
-
行ってきました 鳴門 ことらや 特製 涼菓 あわ雪
毎年、行きたい、行きたいと思いながら、 ずっと行けていなかった、ことらやのかき氷。
-
-
季節のフルーツたっぷりのケーキのお店。『SWEETS WORKS エクレール』
季節の新鮮なフルーツがたっぷりのケーキのお店。 『SWEETS WORKS エクレール』
-
-
徳島 居心地の良い 本格的なイタリアンのお店 Ebisu CAFE(エビスカフェ)
徳島市八万町にある、Ebisu CAFE(エビスカフェ)。 メイン通りから1本裏の道へ入ったと
-
-
Ristorante SOLAIA リストランテ ソライア おしゃれなイタリアンのお店
大切な方へのおもてなし空間、 Ristorante SOLAIA (リストランテ ソライア)