こだわり抜いた、本場の出石そば『 手打ち皿そば 楽庵 』

公開日: : 徳島県のグルメ

ずっと行きたいと思っていたお店。

『 手打ち皿そば 楽庵 』

せっかく、美馬市脇町まで来たから、

またまた、あんみつ館からのはしごです。

ブルーベリーに、洋蘭めんに、らん入り赤ワインアイスも食べたのに、

よく食べるなぁ、私って。(笑)

 

ちょうど、平日で、お昼のランチタイムからも、

ずいぶん時間が経っていたので、空いていました。

お客さんは、私たちだけでした。

 

 

皿そば 楽庵のこだわり

本場の出石そばが食べられるお店です。

オーナーさんが兵庫県出石町の出身で、こだわり抜いて作ってくれています。

碾きたて(ひきたて)、打ちたて、湯がきたてを提供してくれます。

 

また、3つの100%のこだわりがあって、

 

【 皿そば 楽庵の3つの100% 】

1.国内産玄そば100%であること!

2.正真正銘の100%本手打ちそばであること!

3.石臼碾き(いしうすびき)の自家製粉100%であること! 

 

徹底した こだわりぶりです。

玄そばの産地は、毎日入り口に表示してくれているそうです。

安心で、安全ですね。

 

メニュー

・皿そば (1人前 5皿) 二八そば そば粉8割、つなぎ2割

 ・大根おろし ¥780 (税込)

 ・生玉子、山いも ¥830 (税込)

 ※追加は1皿 ¥140 (税込)、追加5皿は ¥700 (税込)

 

・生粉打ちそば(きこうち)(1人前 1盛り 本わさび付き)そば粉100%

 ・大根おろし ¥1100 (税込)

 ・辛み大根おろし(冬・春限定) ¥1150 (税込)

 ※追加は1盛り ¥1000 (税込)

 ※1日20食限定

 

【ご飯もの】 ※おいしい地元産のお米だけを使用しています。

・うだついなり ¥130 (税込)

・ちらし寿司 ¥280 (税込)

・そば茶ごはん or そば茶のおむすび(時期によります) ¥250 (税込)

・おでん(各種)1本 ¥100 (税込)

・おでん(牛すじ)1本 ¥200 (税込) などなど

 

おすすめのメニューは?

1日20食限定の、生粉打ちそば 大根おろし ¥1100 (税込)が気になります。

限定ものに弱い私。そば粉100%というところにも魅かれます。

生玉子、山いも ¥830 (税込)も捨てがたいなぁ。

いろいろと迷ったのですが、

やっぱり、シンプルに、

皿そば 大根おろし ¥780 (税込)にしました。

1人前が5皿です。

 

5皿も食べれるかなぁと思ったのですが、完食でした。

ちゅるちゅるちゅる、つるっとした喉ごしで、いくらでも食べられそうです。

お蕎麦の透明感と弾力、もっちり感が、癖になりそうです。

1皿ずつ、楽しみながら食べられて、楽しいです。

 

 

 

平日のおもてなしで、お蕎麦とセットでお得だったので、

そば茶のおむすびも注文しました。

そば茶のおむすびって、珍しいですね。

 

おむすびもふわっと握ってくれていて、

ほのかにそば茶が香るような、何とも言えないお味でおいしかったです。

 


↑ そば茶のおむすび(2個入り)¥250 (税込)
   平日の特典 ¥200 (税込)

 


↑ 皿そば 大根おろし ¥780 (税込)

 

営業時間は?

営業時間:火曜日 ~ 日曜日 AM 11:00 ~ PM 15:30

定休日:月曜日(祝日の場合は営業)

 

どこにあるの?

住所:徳島県美馬市脇町大字猪尻西分142-1

TEL:0883-53-6990

うだつの町並みの脇町劇場 オデオン座の近くです。

 

 

まとめ

オーナーさんが、自らお会計をしてくれて、とっても感じの良い方でした。

お店の壁に、「○○皿食べました!」とか色紙に書いて、

たくさん貼っていました。

95皿とかびっくりするような人も!

 

私は、5皿しか食べなかったのですが、お腹を空かせて行けば、もう少し食べれたかも?

蕎麦湯で、最後までおいしくいただきました。

次は、皿そば 生玉子、山いもを食べようっと。

 

私は、平日で、しかも中途半端な時間帯に行ったので、とても空いていましたが、

ランチタイムはいっぱいだそうです。

時間をずらして行くか、並ぶ覚悟でどうぞ!




関連記事

ワッフルのおいしいお店♡ カフェ・デュ・マルシェ(Cafe du Marche)

よくタウン誌に載っていて、前から気になっていた、 カフェ・デュ・マルシェ(Cafe du Ma

記事を読む

徳島県 鳴門 イタリア料理 リストランテ フィッシュボーン おすすめ

四国は徳島県。 関西から大鳴門橋を渡って、しばらく南の方へ行ったところで、 オシャレなイ

記事を読む

こんなに甘いトマトがあるなんて!大野さんの『いちごトマト』

『 いちごトマト 』ってご存知ですか? 徳島県阿波市の「JA夢市場」にあります。 朝から

記事を読む

行ってきました 鳴門 ことらや 特製 涼菓 あわ雪

毎年、行きたい、行きたいと思いながら、 ずっと行けていなかった、ことらやのかき氷。 遂に

記事を読む

神山町 道の駅 知る人ぞ知る、神山の旬を感じる、旬感アイス!いちじくのコンポート♡

徳島県 神山町。 東京のIT企業がサテライトオフィスを置いていることでも 有名です。

記事を読む

北島町 石窯ピッツァとイタリアンのお店 イプシロン 休日ランチメニュー

行ってきました。 北島町にあるイタリアンのお店「イプシロン!」   コロ

記事を読む

かき焼き食べ放題 鳴門「うちの海」へ 殻付き牡蠣を買いに行く

鳴門のかき焼き食べ放題の「うちの海」をご存知でしょうか。 鳴門で「かき焼き食べ放題」と言えば、

記事を読む

藍住インターからも板野インターからも近いところに、オシャレなフレンチレストラン発見~♡ VIVAN【ヴィヴァン】

場所は徳島県。板野郡藍住町。 藍住町と言えば、ここ数年で急発展してきている町です。 &nbs

記事を読む

JA徳島北板東直売所 板東の桃 期間限定 もも♡

桃が大好きな私。 またまた、大好きな桃の季節がやってきました! 徳島で桃と言えば、上板町

記事を読む

脇町うだつの町並み PUNTA (プンタ)古民家のオシャレなイタリア料理店 

脇町のうだつの町並みに、「PUNTA」という 古民家のオシャレなイタリア料理店があります。

記事を読む




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




行ってきました 鳴門 ことらや 特製 涼菓 あわ雪

毎年、行きたい、行きたいと思いながら、 ずっと行けていなかった、

かき焼き食べ放題 鳴門「うちの海」へ 殻付き牡蠣を買いに行く

鳴門のかき焼き食べ放題の「うちの海」をご存知でしょうか。 鳴門で

脇町うだつの町並み PUNTA (プンタ)古民家のオシャレなイタリア料理店 

脇町のうだつの町並みに、「PUNTA」という 古民家のオシャレな

知る人ぞ知る「珈琲館」のマンゴージュレ 宮崎県産『太陽のタマゴ』がたっぷり♡

高級フルーツのマンゴー♡ 桃も好きだけど、マンゴーも大好き♡

JA徳島北板東直売所 板東の桃 期間限定 もも♡

桃が大好きな私。 またまた、大好きな桃の季節がやってきました!

→もっと見る

  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑