初めてでも簡単!自分でできるジェルネイル♡おすすめキット

公開日: : 最終更新日:2019/10/05 美容・健康

ジェルネイル♡

最近、ネイルサロンが次々とオープンしていますね。

周りを見渡すと、みんなきれいにジェルネイルをしています。

爪はいつも綺麗にしておきたいけど、

月に1回行くとなると、お金も、結構かかりますよね。

行きたい時に予約が取れなくて、

してもらう時間も、思ったよりかかるから、行く時間も、なかなか取れないですよね。

 

自分でできたら、時間もお金も節約できるのになぁ~。なんて考えていたら、

初心者の私でもできる、ジェルネイルキットのセットを見つけちゃいました♡

 

 

 

おすすめの理由

 

・全国の美容学校の教材としても使用

全国の美容学校の教材として使用されているものと同じ成分のもので、

初めての人でも使いやすいように配合を変更してくれています。

美容学校の教材として使用されているものと同じ成分のものが

使えるなんてうれしいですね。

 

・ジェルの硬化に最適なLEDランプ

ハイパワーでデジタルタイマーなので、見やすいです。

 

・純国産である

原料から容器まで全ての工程を日本で製造してくれているので

安心・安全です。

 

・長持ちする

ネイルサロンでしてもらうのに比べたら、

落ちやすいのかなって思っていたけど、結構長持ちします。

炊事、洗濯で、水仕事を毎日しても、少なくとも3週間くらいは持ちます。

人によっては4週間くらい持ちます。

 

・爪に優しい弱酸性でオフがしやすい

弱酸性なので、爪にやさしいです。

爪への負担を最小限に抑えられるのはうれしいですね。

また、オフがしやすいので時間の短縮にもなりますね。

 

・3種類のカラーを下の中から選べる

本来なら1つ¥1700(税抜)のものを3つも付けてくれています。

しかも下のたくさんの色のリストの中から、

自分の好きな色を、何でも3つ選べます。

なんて太っ腹なの♡

 

 

 

 



・フットネイル対応

なんと、フットネイルもできるんです。

これから暑くなってきて、サンダルになることが多くなると

フットネイルをしていると、オシャレですよね。

手も足も、ネイルサロンでしてもらうとなると、びっくりするくらいお金がかかるけど、

セルフジェルネイルならその点は大丈夫!

一度、キットを買ってしまえば、こっちのもの(笑)

好きな時に何度でも気分を変えて、やり直しができるのも、

セルフジェルネイルならではですね。

 

・毎月先着500名様限定のみ、送料無料で44%OFF

毎月先着500名様限定ですが、送料が無料で、

通常価格¥18740(税抜)が、44%OFFの¥10450(税抜)で買えます。

とってもお得です。

 

使い方

①ベースジェルを塗って、ランプで硬化する。(45秒)

②カラージェルを塗って、ランプで硬化する。(30秒)

③色が薄いと思ったら、もう一度、カラージェルを塗って、ランプで硬化する。

(30秒)

④トップジェルを塗って、ランプで硬化する。(45秒)

⑤ジェルクリーナーで未硬化ジェルをふき取る。

⑥オイルで指先を保湿する。

※オイルはジェルネイルキットの中には入っていないので、別売りになります。
 自分で持っていたらそれでOKです。

※秒数は目安です。自分で調整してくださいね。

 

まとめ

自分にもできるかな?

簡単って書いてあるけど、本当に大丈夫かな?なって、初めはとっても不安だったけど、

思ったより、簡単にきれいにできました。

1回慣れてしまえば、あとは楽にできます。

このセルフジェルネイルセットを購入して、お金も時間も節約しませんか?

慣れたら、お友達や家族にしてあげたら喜ばれること間違いなし!です。

 

ジェルネイルキット:

≪限定セット16W≫SHINYGEL(シャイニージェル):ジェルネイルキット ジェルネイルセット(16W LEDランプ付)LEDライト付き初心者向けセット 日本製 純国産 爪にやさしい弱酸性※送料無料※

※アイキャッチ画像:写真AC









関連記事

ドライマンゴーをぷるっぷるのフレッシュマンゴーにする方法とドライマンゴーの効果・効能!

マンゴーっておいしいけど、日本で買うと高いですよね。 しかも、いつもスーパーで売っているわけで

記事を読む

『睡眠負債』って何?『睡眠負債』の危険性って?

『睡眠負債』という言葉をご存知ですか? 睡眠不足が積み重なって、心や体にあらゆる不調を引き起こ

記事を読む

美容と健康にデトックスウォーター!見ているだけでもオシャレ~♡

デトックスウォーター! 海外セレブやモデルさん達が、 美容と健康のために飲んでいるとSN

記事を読む

『悟空のきもち』海外へ進出!NYでオープン!

2019年3月1日に、予約の取れないサロンで有名な『悟空のきもち』が、 遂に、NYにオープンしまし

記事を読む

すいか♡バリ島で飲んだすいかジュースがおいしすぎた!すいかの効果・効能とすいかスムージーの作り方

インドネシア バリ島に旅行に行った時の話。 ホテルの朝食ビュッフェのすいかは、水っぽくておいし

記事を読む

梅シロップがおいしい!梅シロップの効果・効能って?

毎年、家で梅干しを作っています。 自分の家で食べるものと、親類や友達に少しあげれるくらいの量な

記事を読む

トマトって加熱するとおいしいね。トマトの効果・効能とトマトとたまご炒めレシピ

数年前から、いろいろなトマトが出てきました。 フルーツトマトなど、本当にフルーツのようなトマト

記事を読む

UVケア!ちょっとうっかりで後悔。絶対マスト!日焼け止め SPFとPAって何?

日中はまだまだ暑いけど、 朝晩は涼しくなって、だいぶん過ごしやすい気候になってきましたね。

記事を読む

ココナッツオイルでオイルプリング!オイルプリングの効果・効能って?

数年前に、とっても流行った、オイルプリング。 ミランダ・カーさんや道端ジェシカさんなどの

記事を読む

夏バテ予防に最適!レモンのはちみつ漬け♡ レモンの効果・効能って?

中学校の時、テニス部でした。 夏の暑い日には、 レモンのはちみつ漬けをたくさん作って、食

記事を読む




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




行ってきました 鳴門 ことらや 特製 涼菓 あわ雪

毎年、行きたい、行きたいと思いながら、 ずっと行けていな

かき焼き食べ放題 鳴門「うちの海」へ 殻付き牡蠣を買いに行く

鳴門のかき焼き食べ放題の「うちの海」をご存知でしょうか。 鳴門で

脇町うだつの町並み PUNTA (プンタ)古民家のオシャレなイタリア料理店 

脇町のうだつの町並みに、「PUNTA」という 古民家のオシャレな

知る人ぞ知る「珈琲館」のマンゴージュレ 宮崎県産『太陽のタマゴ』がたっぷり♡

高級フルーツのマンゴー♡ 桃も好きだけど、マンゴーも大好き♡

JA徳島北板東直売所 板東の桃 期間限定 もも♡

桃が大好きな私。 またまた、大好きな桃の季節がやってきま

→もっと見る

  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑