ココナッツオイルでオイルプリング!オイルプリングの効果・効能って?
公開日:
:
最終更新日:2019/06/30
美容・健康
数年前に、とっても流行った、オイルプリング。
ミランダ・カーさんや道端ジェシカさんなどの
有名女優やモデルも実践していると言われています。
ミーハーな私。
海外セレブが実践していると聞けば、試してみたくなります。
当時、早速試してみたけど、口がだるくなって、途中で辞めてしまいました。
でもやっぱり、もう1回始めてみようかな?と決断しました。
オイルプリングって何?
オイルプリングとは、オイルで口の中のうがいをすること。
口の中には、目に見えない雑菌がいっぱい。
口の中から体の中の毒素をデトックスする美容法です。
インド発祥の伝統医学のアーユルヴェーダのひとつと言われています。
オイル=Oil (オイル・油)
プリング=Pulling (引き出す、引きはがす)
オイルで(毒素を)引き出す、引きはがすという意味でしょうか。
オイルプリングの効果・効能
・口臭予防
・虫歯・歯周病の予防
・歯のホワイトニング効果
・体内の毒素の排出
・小顔になる
・ほうれい線予防・ほうれい線が薄くなる
・糖尿病・片頭痛などの慢性的な病気の予防
オイルプリングの方法
朝起きて、一番にするのが、効果的です。
胃の中が空っぽの時が、最も良いと言われています。
①大さじ1くらいのココナッツオイルを口の中に含みます。
ココナッツオイルは、通常固まっていることが多いので、白いままでもOK!
口に含むと口の中の熱で、オイルに変わります。
夏場など暑い時は、既に透明のオイル状になっていることもあります。
唾液と混ざるようにすると毒素が出やすくなり、より効果的です。
②口の中全体にオイルが行きわたるように、15分~20分くらいうがいをする。
マウスウォッシュをする要領で、くちゅくちゅと口の中をうがいしてください。
15分~20分間がきつい場合は、初めは少なめの時間から始めて、
徐々に慣らしていってもOKです。
③うがいをしたら、ティッシュなどに吐き出して、ごみ箱に捨てる。
必ず、ティッシュなどに吐き出してください。
そのまま、洗面所やシンクに吐き出さないようにしてください。
④塩水などで最後にもう一度、口の中のうがいをする。
普通の水だけのうがいでも大丈夫ですが、塩水のうがいの方がすっきりします。
注意点
①口の中のオイルは、絶対、洗面所やシンクには流さないようにして下さい。
冷えたらオイルが固まる為、洗面台やシンクの排水管が詰まります。
終わったら、ティッシュなどに吸わせて、ごみ箱に捨てて下さいね。
②間違っても、飲み込まないようにしてください。
うがいした後の、オイルの中には細菌や雑菌がいっぱい。
せっかくオイルプリングで毒素を出したのに、
それを飲み込んでしまったら、元も子もありません。
③長時間すると、フラフラすることがあるので気を付けて下さい。
長時間すると、体内の毒素がデトックスされ過ぎて、
逆にフラフラして体調が悪くなる人もいるようです。
1日に長時間するよりは、適度な時間で、毎日続けてもらう方が良いです。
まとめ
オイルを口に含んで、15分~20分間うがいすると、かなり、顔の筋肉を使います。
顔や口の周りがだるくなってくるかもしれませんが、
それだけ表情筋が使われていて、鍛えられているということなので、
頑張って続けてみて下さい。
私も、かつては途中で断念したけど、今は頑張って続けています。
体内の毒素も出せて、顔の表情筋も鍛えられて、
表情も豊かになって、良いことばかりです。
健康にも、美容にもよいオイルプリングを始めてみませんか?
ココナッツオイル:
関連記事
trend-bottom1
関連記事
-
-
初めてでも簡単!自分でできるジェルネイル♡おすすめキット
ジェルネイル♡ 最近、ネイルサロンが次々とオープンしていますね。 周りを見渡すと、みんな
-
-
トマトって加熱するとおいしいね。トマトの効果・効能とトマトとたまご炒めレシピ
数年前から、いろいろなトマトが出てきました。 フルーツトマトなど、本当にフルーツのようなトマト
-
-
梅シロップがおいしい!梅シロップの効果・効能って?
毎年、家で梅干しを作っています。 自分の家で食べるものと、親類や友達に少しあげれるくらいの量な
-
-
『睡眠負債』って何?『睡眠負債』の危険性って?
『睡眠負債』という言葉をご存知ですか? 睡眠不足が積み重なって、心や体にあらゆる不調を引き起こ
-
-
絶頂睡眠で人気急上昇中!ドライヘッドスパサロン『悟空のきもち』
みなさん、「絶頂睡眠」で人気の、予約が取れないドライヘッドスパサロン、 『悟空のきもち』をご存
-
-
小松菜のスムージーがぴりぴり辛い?!辛いものなの?辛い理由って?
お肌に良さそうだから、 朝食に、小松菜のスムージーを作りました。 飲んでみると、なんだか
-
-
美容と健康にデトックスウォーター!見ているだけでもオシャレ~♡
デトックスウォーター! 海外セレブやモデルさん達が、 美容と健康のために飲んでいるとSN
-
-
ニューヨーク発のおしゃれなメイソンジャーサラダ!ヘルシーで簡単、お手軽!
メイソンジャーサラダは、 数年前からニューヨークで流行し始め、 おしゃれなニューヨーカー
-
-
飲むエストロゲン!ざくろの効果・効能♡とおすすめのざくろジュース
美容おたくの私。 アンチエイジング、美容と健康によいと言われるものは、一度は試してみる。
-
-
『悟空のきもち』海外へ進出!NYでオープン!
2019年3月1日に、予約の取れないサロンで有名な『悟空のきもち』が、 遂に、NYにオープンしまし