Warning: Use of undefined constant ddsg_language - assumed 'ddsg_language' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/keipi0126/sparklingtrendy.com/public_html/wp-content/plugins/sitemap-generator/sitemap-generator.php on line 45
美容と健康にデトックスウォーター!見ているだけでもオシャレ~♡ | sparkling trendy

美容と健康にデトックスウォーター!見ているだけでもオシャレ~♡

公開日: : 最終更新日:2019/10/05 美容・健康

デトックスウォーター!

海外セレブやモデルさん達が、

美容と健康のために飲んでいるとSNSなどで話題になり、

数年前にとっても流行りましたよね。

私もブームにのり、当時、ball社のデトックスウォーター用の瓶を買い、

作って飲んだものです。

 

私の中でまた、再ブーム到来。

 

人間の体は、成人の場合、60~65%が水分でできていて、

お水は、1日に2 ℓ 以上、飲んだ方が良いと言われています。

 

特に、この暑い毎日、たっぷりの水分補給は大事ですよね。

ただのミネラルウォーターより、カラフルで見た目もオシャレな

美容と健康に良いデトックスウォーターは、いかがですか?

 


出典:写真AC

デトックスウォーターとは?

デトックスウォーターは、フルーツや野菜、ミントなどの

ハーブを入れたフレイバーウォーターのことです。

 

ミネラルウォーターの中に、お好みのフルーツや野菜などを入れて、

数時間置いておくと、できあがりです。

野菜やフルーツを切って、ボトルや瓶に入れて置くだけで

できるので、とっても簡単です。

 

また、ミネラルウォーターの中に、野菜やフルーツ、ハーブなどの

水溶性のビタミンやミネラルなどの栄養素が溶け込むので、

効率良く、体に取り入れることができて、一石二鳥です。

 

デトックス = 体内の毒素を出す という意味があります。

 

生の野菜やフルーツからの酵素も取れることが、

デトックスウォーターのポイントです。

 

デトックスウォーターの効果・効能って?

・美肌効果

・ダイエット効果

・むくみ予防

・便秘解消

・疲労回復

・ストレス解消

 

デトックスウォーターの作り方

①デトックスウォーター用の瓶に、ミネラルウォーターを入れます。

②自分の好きな野菜や果物をカットして入れます。

③蓋をして、冷蔵庫でよく冷やします。

④できあがり!

 

デトックスウォーターのレシピ(食材)

【むくみ予防】

きゅうり、レモン、すいか、キウイ、ミント など

 

【美肌】

レモン、オレンジ、りんご、ブルーベリー、キウイ、いちご、

ラズベリー、パイナップル など

 

【ストレス解消】

レモン、グレープフルーツ、ミント など

 

【ダイエット効果】

グレープフルーツ、キウイ、パイナップル など

 

【疲労回復】

レモン、オレンジ、キウイ、パイナップル など

 

【便秘解消】

りんご、パイナップル など

 

私が個人的に好きな組み合わせ

・パイナップル + キウイ

・レモン + オレンジ + ミント

・ブルーベリー + キウイ

・りんご + レモン

・すいか + キウイ

・いちご + ブルーベリー + ミント

 

デトックスウォーターの注意点

・新鮮な野菜やフルーツを使ってください。

・レモンやオレンジなど、皮ごと使う場合は、無農薬の物を選んで下さい。

・作ったら、早めに飲んで下さい。24時間以内には飲んで下さい。

・生の野菜やフルーツなので、暑い時は傷みやすくなるので気を付けて下さい。

 

まとめ

デトックスウォーターは、暑い夏の季節にぴったりです。

水分も栄養素も同時に取れるのは、効果的でうれしいですね。

レモンやオレンジなど柑橘系を入れたデトックスウォーターなら、

疲労回復もできて、熱中症や夏バテ予防にもなります。

 

体内デトックス、便秘解消の為に、朝起きてすぐに飲んだり、

会社に持って行って、デスクでの水分補給にしたり。

 

デトックスウォーターは、見た目もカラフルでオシャレなので、

眺めているだけでも癒されます。

デスクに置いておくだけでも、女子力アップ♡

 

その日の気分によって、いろいろな味を楽しんでみてはいかがですか?

 




関連記事

『悟空のきもち』海外へ進出!NYでオープン!

2019年3月1日に、予約の取れないサロンで有名な『悟空のきもち』が、 遂に、NYにオープンしまし

記事を読む

ドライマンゴーをぷるっぷるのフレッシュマンゴーにする方法とドライマンゴーの効果・効能!

マンゴーっておいしいけど、日本で買うと高いですよね。 しかも、いつもスーパーで売っているわけで

記事を読む

飲むエストロゲン!ざくろの効果・効能♡とおすすめのざくろジュース

美容おたくの私。 アンチエイジング、美容と健康によいと言われるものは、一度は試してみる。

記事を読む

海外でも話題の『コーヒーナップ』って?『コーヒーナップ』の効果

「コーヒーナップ」って聞いたことありますか? コーヒーナップ (coffee nap)とは、

記事を読む

トマトって加熱するとおいしいね。トマトの効果・効能とトマトとたまご炒めレシピ

数年前から、いろいろなトマトが出てきました。 フルーツトマトなど、本当にフルーツのようなトマト

記事を読む

ココナッツオイルでオイルプリング!オイルプリングの効果・効能って?

数年前に、とっても流行った、オイルプリング。 ミランダ・カーさんや道端ジェシカさんなどの

記事を読む

1日1パック!健康とアンチエイジングの為に!納豆の効果・効能とレシピ

納豆が体に良いということは、もう、多くの方がご存知ですよね。 毎日食べることを日課にしている人

記事を読む

ニューヨーク発のおしゃれなメイソンジャーサラダ!ヘルシーで簡単、お手軽!

メイソンジャーサラダは、 数年前からニューヨークで流行し始め、 おしゃれなニューヨーカー

記事を読む

UVケア!ちょっとうっかりで後悔。絶対マスト!日焼け止め SPFとPAって何?

日中はまだまだ暑いけど、 朝晩は涼しくなって、だいぶん過ごしやすい気候になってきましたね。

記事を読む

夏バテ予防に最適!レモンのはちみつ漬け♡ レモンの効果・効能って?

中学校の時、テニス部でした。 夏の暑い日には、 レモンのはちみつ漬けをたくさん作って、食

記事を読む




Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




行ってきました 鳴門 ことらや 特製 涼菓 あわ雪

毎年、行きたい、行きたいと思いながら、 ずっと行けていな

かき焼き食べ放題 鳴門「うちの海」へ 殻付き牡蠣を買いに行く

鳴門のかき焼き食べ放題の「うちの海」をご存知でしょうか。 鳴門で

脇町うだつの町並み PUNTA (プンタ)古民家のオシャレなイタリア料理店 

脇町のうだつの町並みに、「PUNTA」という 古民家のオシャレな

知る人ぞ知る「珈琲館」のマンゴージュレ 宮崎県産『太陽のタマゴ』がたっぷり♡

高級フルーツのマンゴー♡ 桃も好きだけど、マンゴーも大好き♡

JA徳島北板東直売所 板東の桃 期間限定 もも♡

  桃が大好きな私。 またまた、大好きな

→もっと見る

  • スポンサードリンク



PAGE TOP ↑